便利に使う
“すわしん”は、さまざまなサービスでお客さまのライフスタイルをバックアップいたします。
さらに便利に、使いやすく、頼りになる“すわしん”を目指してまいります。
その他のサービス
しんきん通帳アプリ
アプリ内で口座を管理したいお客さま
ご利用いただける方
当金庫に口座をお持ちの個人および個人事業主のお客さま
特徴
キャッシュカードが発行されている口座は、いつでもどこでも入出金明細や残高をスマホで確認することができます。また、通帳レス口座(通帳なし)に切り替えることもできます。
保有口座を最大5口座まで登録が可能です。
登録可能口座
普通預金
総合口座
決済用普通預金
主な機能
入出金明細照会機能 |
|
---|---|
通帳アプリ機能 |
|
保有資産機能 |
|
新機能 |
|
ご留意いただきたい事項
- ●紙通帳から「通帳アプリ」に切り替えた場合、これまで使用していた「紙通帳」はご利用いただけません。
- ●「紙通帳」から「通帳アプリ」に切り替えた場合、切替前日以前の未記帳明細は、切替日の翌々日より、「通帳アプリ」でご欄いただけます。なお、記帳済みの入出金明細は、「通帳アプリ」でご欄いただけません。
- ●「通帳アプリ」の取引明細は、10年間を経過したものはご欄になれませんのでご注意ください。
- ●ご登録時には(支店・口座)番号が必要となります。
アプリの登録方法

1.アプリストアにて「信用金庫」と検索し、アプリをダウンロード
または、アプリをQRコードでダウンロード
2.アプリ起動後、日本地図からお住まいの地区を選択

3.検索画面より「諏訪信用金庫」を選択し、登録する口座の支店番号と口座番号を入力

4.当金庫にご登録いただいているお客さまのカナ氏名・生年月日・電話番号下4ケタを入力

5.キャッシュカードの暗証番号を入力し、メールアドレスを登録

6.「5.」で登録したメールアドレスに送られてくる認証コードを入力し、次回以降、本アプリを利用して入出金明細等を閲覧する際のパスワードを登録

7.登録完了
ホーム画面下の「残高明細」をタップすると登録口座の一覧が表示され、さらに、確認したい口座をタップすると入出金明細(直近10回分)が確認できます

紙通帳から「通帳アプリ」への切替方法
1.ホーム画面で「通帳アプリ登録手続き」または入出金明細の確認画面で「アプリへの通帳登録はこちら」をタップ

2.注意事項を必ずお読みください

3.切替完了
入出金明細の確認画面でスマホを横にすると『通帳』のように確認できます
