ためる
まとまった資金を有利な金利でお預かりいたします。
期間や預入金額など、お客さまのご希望にお応えできるよう様々な商品をご用意しております。
コツコツふやす
財形預金
お勤めのかた専用の預金であり、お給与やボーナスから天引きでお積み立ていただけます。
目的に応じて
3種類からお選びいただけます。
有利な非課税制度があります。
◎一般財形預金 | |
---|---|
ご利用いただける方 | お勤めの方 |
預入期間 | 3年以上 |
預入方法 | お給料・ボーナスからの天引き |
預入金額 | 無制限 |
適用金利 | 預入日に店頭に表示する金利を適用します。 |
税金 | 分離課税20% ※平成25年1月1日から令和19年12月31日までの間に支払われる利息には復興特別所得税が追加課税されるため、20.315%(国税15.315%、地方税5%)の税金がかかります。 |
◎財形住宅預金 | |
---|---|
ご利用いただける方 | 満55歳未満のお勤めの方(他金融機関を含めおひとりさま1契約) |
預入期間 | 5年以上 |
預入方法 | お給与・ボーナスからの天引き |
非課税限度額 | 財形年金預金と合わせて元利金合計550万円まで |
税金 | 非課税限度額までは、税金がかかりません。 |
適用金利 | 預入日に店頭に表示する金利を適用します。 |
注意事項 | お引出しは、原則として住宅の取得や増改築以外ではできません。 (お引出しには住宅取得等の確認書類が必要となります。) 目的外のお引きだしの場合は、5年間さかのぼって20%の分離課税が行われます。 ※平成25年1月1日から令和19年12月31日までの間に支払われる利息には復興特別所得税が追加課税されるため、20.315%(国税15.315%、地方税5%)の税金がかかります。 |
◎財形年金預金 | |
---|---|
ご利用いただける方 | 満55歳未満のお勤めの方(他金融機関を含めおひとりさま1契約) |
預入期間 | 5年以上 |
預入方法 | お給料・ボーナスからの天引き |
非課税限度額 | 財形年金預金と合わせて元利金合計550万円まで |
税金 | 非課税限度額までは、税金がかかりません。 |
適用金利 | 預入日に店頭に表示する金利を適用します。 |
据置期間 | 6カ月以上5年以内 |
年金お受取期間 | 満60歳以降5年以上20年以内 |
年金お受取方法 | 3カ月ごとにご指定口座へお振込み |
注意事項 | 年金お受取り以外でのお引出しの場合は、お引出日より5年間さかのぼって20%の分離課税が行われます。 ※平成25年1月1日から令和19年12月31日までの間に支払われる利息には復興特別所得税が追加課税されるため、20.315%(国税15.315%、地方税5%)の税金がかかります。 |