そなえる・ふやす

”しあわせ”のかたちは十人十色。
ゆとりある生活と言う名の”しあわせ”をお手伝い。

投資信託

2023年までのNISAをお持ちの方

資産形成におすすめの「NISA(少額投資非課税制度)」が見直され、
2024年から新しいNISAが始まりました。
2023年までにNISA口座を開設された方、また「つみたてNISA」「一般NISA」で保有している商品についてご案内いたします。

1. 新しいNISAの自動開設について

・当金庫で2023年までのNISAをお持ちのお客さまは、NISA口座が自動で開設されます。

・他の金融機関でNISA口座を開設されているお客さまが、当金庫でNISAを利用する場合は、金融機関変更のお手続きが必要です。

 


一般NISA
2. 定時定額購入取引および分配金再投資の取扱いについて

■定時定額購入取引

2023年までのNISAでお申込みいただいている定時定額購入取引は、新しいNISAに引き継がれます。
ただし、成長投資枠の受入対象外となる投資信託は、課税口座(当金に特定口座を開設されている場合には特定口座に、特定口座を開設されていない場合には一般口座)に引き継がれます。
なお、課税口座での定時定額購入取引を中止する場合、お手続きが必要です。

2023年までの購入取引はNISAに引き継がれる

■分配金再投資

2023年までのNISAから支払われた分配金は課税口座(当金庫に特定口座を開設されている場合には特定口座に、当金庫に特定口座を開設されていない場合には一般口座)に、新しいNISAから支払われた分配金は新しいNISAに再投資されます。
なお、分配金再投資を停止する場合は、お手続きが必要です。



2023年以前の購入取引はNISAに引き継がれる

※2023年までのつみたてNISAとつみたて投資枠において同一商品を保有している場合には、つみたて投資枠に再投資されます。

3. 2023年までのNISAの取扱いについて

・2023年までのNISAでは新規購入はできませんが、2023年までのNISAで保有している投資信託は、新しいNISAの1,800万円の非課税保有限度額とは別に管理されるため、非課税保有期間が終了するまで(つみたてNISAは20年間、一般NISAは5年間)は、2023年までのNISAのまま保有することができ、非課税保有期間中は配当等や譲渡益は非課税になります。


・2023年までのNISAで保有する投資信託は、非課税保有期間が終了すると、課税口座(当金庫に特定口座を開設されている場合は特定口座に、特定口座を開設されていない場合には一般口座)に移管されます。2023年までのNISAから新しいNISAへ移管(ロールオーバー)することはできません。

■一般NISA

2023年以前の購入取引は課税口座に移す、又は売却する

■つみたてNISA

2023年以前の購入取引は課税口座に移す、又は売却する

ご不明な点は、お近くの店舗にお気軽にお問い合せ下さい

最寄の店舗を探す